equipment 地味だけど良い買い物 2025年10月24日 良い音で音声を録音する際、口から適切な距離にマイクを設置するのが大切だ。立って録音する場合、マイクを口の高さにしてマイクとの距離は立つ位置を変えることでベストポジションにすることができる。椅子に座って録音する場合は逆にマイクを話者にあわせた位置に固定すると良い音で録音できる。 モニターの台本を見ながら録音するにはマイク... tabito-k
preparation SUNOを使えば問題解決か 2025年10月18日 なかなか進まないプログラム制作。ネックはBGMや挿入する音楽の著作権問題だ。Artlistなどの音楽を使用する場合、サブスク期間中にyoutubeなどにアップしたプログラムなら使用できるが、サブスクをやめたらその音楽を使うことはできないといった規約がある。ロイヤリティフリーであっても著作権は別なので注意が必要だ。 しか... tabito-k
equipment ファームウェアをアップデートしたら俄然良くなった 2025年10月11日 アダムオーディオのD3Vを購入した直後の感想で、リボンツイーターの良さが感じられないと書いた。 あれこれ調べると、ある程度の音量でないと高域が出ないらしい。どのスピーカーも最良の音を鳴らすには一定程度以上の音量にしないといけないと言われている。ただ日本の住宅環境だとあまり大きな音を出しにくい。どうしてもメーカーが想定し... tabito-k