
良い音で音声を録音する際、口から適切な距離にマイクを設置するのが大切だ。
立って録音する場合、マイクを口の高さにしてマイクとの距離は立つ位置を変えることでベストポジションにすることができる。椅子に座って録音する場合は逆にマイクを話者にあわせた位置に固定すると良い音で録音できる。
モニターの台本を見ながら録音するにはマイクをモニター画面の邪魔にならない位置に固定する必要がある。
これまで使っていたマイクアームは短く、モニターのわきから伸ばしてベストポジションに届くか届かないかというものだった。
今回購入したElgato Wave Mic Arm はアームの長さもあり、かつスタンドをつけると楽にモニターを超えてマイクを設置することができる。しかもマイクホルダーを取り付ける部分がボールヘッドになっているので自由に最適な角度に調整可能だ。
かなり堅牢な造りで重量のあるマイクでもしっかりホールドし、重さに負けない。むしろ軽いマイクだとアームが上がるようでカウンターウェイトが付属している。
マイクケーブルもアームの中に収められるので見た目もスッキリしている。
マイクスタンドやマイクアームは黒子のような存在だが、ベストポジションにしっかりとマイクを固定するという大事な役割がある。
2千円台というマイクアームがある中で、正直1万4千円という価格はちょっと高いなぁと思った。今回Amazonのポイントが1万円たまっていたので、実質4千円ならいいかと思って購入した。
結論から言うと大変満足している。定価で買っても後悔はしなかったと思う。

